大人気ゲームの最新作となるBattlefieldと、エナジードリンクのモンスターエナジー。
今回の記事ではその2つがコラボした、バトルパックがもれなくもらえるキャンペーンを解説します。
目次
キャンペーン概要
引用元:モンスターエナジー
・キャンペーンシールのシリアルコード投入で、バトルパックをもれなくプレゼント
・15個のシリアルコード投入で、PlayStation 4&バトルフィールド1を抽選でプレゼント
ちなみにバトルパックの入手方法は、有効化するハードによって違いがあります。
PlayStation 4の場合は、PlayStation Storeでシリアルコードを入力するだけ。
しかしPCやXbox Oneの場合は、下記3つの情報をバトルパック発行事務局へ送信する必要があります。
1.キャンペーンシールの写真(シリアルコードが印字されている面を撮影)
2.キャンペーンシールに記載されているシリアルコード
3.バトルパックの発行を希望するハード(PCもしくはXbox One)
またバトルパックのプレゼントは即時ではなく、後日事務局からコードが届くようです。
対象商品
バトルパックがプレゼントされる商品は、下記の5種類です。
また流通時期によってキャンペーンシールが無い可能性もありますから、注意しましょう。
モンスターエナジー
ふんだんに配合したエナジー成分と、刺激的な味が特長の定番モデル。
これぞモンスターエナジーという、パンチの効いたテイストと爽快感が楽しめます。
モンスターアブソリュートリーゼロ
ゼロカロリーとゼロシュガーを実現した、カロリーゼロモデル。
甘くキリっとした、シトラス系のテイストです。
モンスターウルトラ
どんなときでもリフレッシュできる、微炭酸モデル。
渇きを癒す、甘みの少ない軽やかなテイストです。
モンスターカオス
50%のミックス果汁をブレンドした、ハイブリッドモデル。
刺激的ながらも、スムーズに飲めるテイストです。
モンスターM3
モンスターエナジー缶355mlの成分を、150mlに詰め込んだモデル。
ワンショットで飲み切れる、忙しい朝に最適なサイズです。
写真レビュー
モンスターエナジーを実際に購入してみました。
キャンペーンシールは、缶の側面に貼り付けられています。
シールの大きさは2cm四方で、あまり大きくはありません。
左下からめくると、シリアルコードと問い合わせ先が現れます。
キャンペーンシールだけでなく、上部にタグがついていたタイプもありました。
このタグはシールに比べて大きいため、店頭での露出効果も高そうです。
カロリーゼロ版のモンスターアブソリュートリーゼロも購入してみました。
ただしキャンペーンシールのデザインは、通常版と変わりません。
バトルパックの実単価
記事掲載時点で、バトルパックはOriginから購入できるようになりました。
そして各バトルパックの単価は下記のとおりです。
個数 | 価格 | 単価 | |
---|---|---|---|
バトルパック | 1個 | 200円 | 200円 |
バトルパック×3 | 3個 | 550円 | 183円 |
バトルパック×5 | 5個 | 800円 | 160円 |
バトルパック×10 | 10個 | 1,620円 | 162円 |
バトルパック×20 | 20個 | 3,024円 | 151円 |
加えて記事掲載時点における、モンスターエナジーの24本入りの価格とその単価です。
末尾の「差分」は、モンスターエナジーの単価 – バトルパック×20の単価です。
差分+11円 = 162円 – 151円(モンスターエナジー@1 – バトルパック×20@1)
容量 | 本数 | 価格 | 単価 | 差分 | |
---|---|---|---|---|---|
モンスターエナジー | 355ml | 24本 | 3,881円 | 162円 | +11円 |
モンスターアブソリュートリーゼロ | 355ml | 24本 | 3,528円 | 147円 | -4円 |
モンスターウルトラ | 355ml | 24本 | 4,624円 | 193円 | +42円 |
モンスターカオス | 355ml | 24本 | 3,680円 | 153円 | +2円 |
モンスターM3 | 150ml | 24本 | 4,280円 | 178円 | +27円 |
まとめ
試算の結果、バトルパック×20におけるバトルパックの単価が151円。
モンスターアブソリュートリーゼロの24本入りの単価が147円となりました。
つまりバトルパックを入手するなら、モンスターアブソリュートリーゼロの購入が最も割安です。
とはいえその他の差分も最大+42円ですから、好みの商品を選択しても大きな損はないでしょう。
しかし注目すべきは、モンスターエナジーを常飲できるかという点。
モンスターエナジーの常飲には海外で問題とされたカフェイン量以上に、糖分の多さが苦痛を伴います。
「バトルパックのためにモンスターエナジーを飲み続けるか?」
今回試飲した結果、私には到底難しい課題だと言えます。